060号(2013年7月20日発売)
掲載内容
- ■NHLスタンレーカップ特集
- ■世界選手権トップディビジョン特集
- ■不定期連載「History of JAPAN」
- ■女子日本代表合宿レポート
- ■Smile JAPAN player’s story 「浮田 留衣」
- ■U20チャレンジカップ・オブ・アジア
- ■第62回関西インカレ
- ■苫小牧ビアリーグ/第60回神奈川選手権
- ■IIHFインラインホッケー世界選手権
- ■各種連載/「ルールの疑問」、「冰球日記」、「From NY」、「氷都より」
- ■【連載】Breakaway文化部
『Breakaway』は年間定期購読、または、一部のアイスホッケーショップ等で購入いただけます。毎号欠かさずに購読をご希望の方は、ぜひ年間定期購読をお申し込みください。
NHLスタンレーカップ特集

世界選手権トップディビジョン特集
IIHF2013アイスホッケー世界選手権トップディビジョンは、5月3日から19日まで、今年もスウェーデン・ストックホルムと、フィンランド・ヘルシンキで共催された。 世界ランク1位のロシアが振るわなかった一方で、前回大会11位だったスイスの大躍進やアメリカの活躍が際立ったが、最後に大会を制したのは地元スウェーデンだった。 16カ国による世界トップレベルの熱い戦いを予選リーグから決勝まで余すところなくレポートする。 また、大躍進のスイスの強さの秘密に、日本アイスホッケー連盟強化本部長の坂井寿如氏と王子イーグルス監督の山中武司氏が迫る。
不定期連載「History of JAPAN」

充実のスマイルジャパン・レポート
5月と6月の2回、苫小牧市で行われた女子日本代表候補の強化合宿をレポート。また、好評の「Smile JAPAN player’s story」では、未完の大器にして日本の秘密兵器・浮田留衣選手が登場。まだまだ荒削りな一面ものぞかせる高校2年生だが、恵まれた体格とシュートセンス、そして将来性さえも秘めた次世代のエース候補ということは誰もが認めるところだ。刻一刻と迫っているソチ五輪、またその先にある未来について彼女は何を思うのか。その思いに迫った。
各種大会レポートや連載も充実
関西インカレやU20男子代表が参加したチャレンジ・カップ・オブ・アジア、インラインホッケーの世界選手権など各種大会のレポートも掲載。 また、今回で最終回を迎える「ルールの疑問」「氷都より」「中国冰球日記」のほか、「From New York」「Breakaway文化部」なども好評連載!!