今月号の紹介
今月号
特集号の紹介
女子五輪予選の特集号
スポンサー
トップページ >> 海外・日本代表 ニュース

海外・日本代表 ニュース

2025 IIHF 女子世界選手権トップディビジョンは17日(現地時間)、チェコのチェスケー・ブジェヨヴィツェで決勝トーナメント準々決勝が行われ、日本(世界ランキング7位)はカナダ(同1位)に敗れ、通算成績3勝1敗で同グループ2位となった。 

 

カナダ 9-1 日本

日本は第1ピリオドにカナダに2点を先制されたものの、第2ピリオド10分に自陣でパックを奪ったFW三浦(トヨタシグナス)がスピードでカナダ守備陣を振り切りブレイクアウェイとなると、バックハンドで相手GKを巻いて1点を返した。しかし、その後もカナダに一方的に攻められた日本は7点を追加され、計9失点で敗れた。

日本のGK増原(道路建設ペリグリン)は53セーブ9失点だった。

この結果、日本は準々決勝敗退となり、7位で大会を終えた。

 

女子日本代表のメンバーはこちら(日本アイスホッケー連盟ウェブサイト) 

 

===Breakaway定期購読のお知らせ===
Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

2025 IIHF 女子世界選手権トップディビジョンは15日(現地時間)、チェコのチェスケー・ブジェヨヴィツェで7日目が行われ、予選グループBの日本(世界ランキング7位)はドイツ(同9位)に勝ち、通算成績3勝1敗で同グループ2位となった。 

 

ドイツ 0-1 日本

日本は第1ピリオドこそチャンスを生かせなかったものの、第2ピリオド5分にフェイスオフから出たパックをFW浮田(Daishin)が決めて先制した。第3ピリオドはドイツが立て直し圧倒的に攻め立てたが、日本はGK増原(道路建設ペリグリン)の好セーブなどでピンチを切り抜け、完封勝ちで予選最終戦を飾った。

増原は34セーブ無失点だった。

この結果、日本は予選グループBで2位となり、準々決勝で予選グループAで2位のカナダ(世界ランキング1位)と対戦することになった。

 

■ IIHF 2025 女子世界選手権トップディビジョン 日本の今後の試合日程

4月17日(木)準々決勝 対カナダ(世界ランキング1位)

4月19日(土)準決勝・順位決定戦

4月20日(日)決勝・3位決定戦

※現地時間=日本時間マイナス7時間

※日本の世界ランキングは7位

 

女子日本代表のメンバーはこちら(日本アイスホッケー連盟ウェブサイト) 

 

===Breakaway定期購読のお知らせ===
Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

2025 IIHF 女子世界選手権トップディビジョンは13日(現地時間)、チェコのチェスケー・ブジェヨヴィツェで5日目が行われ、予選グループBの日本(世界ランキング7位)はスウェーデン(同8位)に敗れ、通算成績を2勝1敗とした。 

 

日本 0-2 スウェーデン

日本は第1ピリオド、スウェーデンにパックを支配されると、16分に先制点を許した。第2ピリオドの劣勢を耐えた日本だったが、第3ピリオド4分にマークミスからゴール前にパスを通されて失点。その後は立て直してチャンスを作った日本だったが得点はできず、完封負けで今大会初黒星を喫した。

日本のGK増原(道路建設)は24セーブ2失点だった。

 

■ IIHF 2025 女子世界選手権トップディビジョン 日本の今後の試合日程

4月15日(火)15:00=日本時間 15日22:00 対ドイツ(世界ランキング9位)

4月17日(木)準々決勝

4月19日(土)準決勝・順位決定戦

4月20日(日)決勝・3位決定戦

※現地時間=日本時間マイナス7時間

※日本の世界ランキングは7位

 

女子日本代表のメンバーはこちら(日本アイスホッケー連盟ウェブサイト) 

 

===Breakaway定期購読のお知らせ===
Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

2025 IIHF 女子世界選手権トップディビジョンは11日(現地時間)、チェコのチェスケー・ブジェヨヴィツェで3日目が行われ、予選グループBの日本(世界ランキング7位)はハンガリー(同10位)に勝ち、通算成績を2戦2勝とした。 

 

ハンガリー 0-2 日本

日本は第1ピリオドはハンガリーに押される場面もあったものの、19分にFW輪島(道路建設ペリグリン)が自陣で相手のパスをカットし、ブレイクアウェイとなり先制点を決めた。その後、追加点を奪えなかった日本だが、硬い守備でハンガリーに得点を許さず、第3ピリオド19分にFW志賀紅(Luleå HF / SWE)のエンプティネットゴールで試合を決めた。

日本のGK増原(道路建設)は27セーブ無失点だった。

 

■ IIHF 2025 女子世界選手権トップディビジョン 日本の今後の試合日程

4月13日(日)15:00=日本時間 13日22:00 対スウェーデン(世界ランキング8位)

4月15日(火)15:00=日本時間 15日22:00 対ドイツ(同9位)

4月17日(木)準々決勝

4月19日(土)準決勝・順位決定戦

4月20日(日)決勝・3位決定戦

※現地時間=日本時間マイナス7時間

※日本の世界ランキングは7位

 

女子日本代表のメンバーはこちら(日本アイスホッケー連盟ウェブサイト) 

 

===Breakaway定期購読のお知らせ===
Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

2025 IIHF 女子世界選手権トップディビジョンは10日(現地時間)、チェコのチェスケー・ブジェヨヴィツェで2日目が行われ、予選グループBの日本(世界ランキング7位)はノルウェー(同14位)に勝ち、大会初戦をものにした。 

 

日本 5-2 ノルウェー

日本は立ち上がりにノルウェーに先制されたものの、第1ピリオド4分にDF細山田(道路建設ペリグリン)のゴールですぐに追いつくと、13分にFW浮田(Daishin)がゴール前の混戦から押し込んで勝ち越した。その後、日本はノルウェーに同点とされたが、第2ピリオド4分にカウンター攻撃からFW三浦(トヨタシグナス)が勝ち越し点を挙げると、16分に数的優位のチャンスからFW野呂莉(Daishin)が追加点を決め、第3ピリオド8分にもFW志賀紅(Luleå HF / SWE)の個人技でダメを押した。

日本のGK増原(道路建設)は25セーブ2失点だった。

 

■ IIHF 2025 女子世界選手権トップディビジョン 日本の今後の試合日程

4月11日(金)11:00=日本時間 11日18:00 対ハンガリー(世界ランキング10位)

4月13日(日)15:00=日本時間 13日22:00 対スウェーデン(同8位)

4月15日(火)15:00=日本時間 15日22:00 対ドイツ(同9位)

4月17日(木)準々決勝

4月19日(土)準決勝・順位決定戦

4月20日(日)決勝・3位決定戦

※現地時間=日本時間マイナス7時間

※日本の世界ランキングは7位

 

女子日本代表のメンバーはこちら(日本アイスホッケー連盟ウェブサイト) 

 

===Breakaway定期購読のお知らせ===
Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

ミラノ・コルティナ冬季五輪・女子最終予選グループGは8日(現地時間)、苫小牧・nepiaアイスアリーナで最終日の2試合を行い、すでに五輪出場権獲得を決めている日本(世界ランキング7位)は中国(同12位)に勝ちし、3戦全勝で大会を終えた。

 

第1ピリオド5分、日本は伊藤(右)のフェイスオフから浮田(中央)が強烈なシュートを決めて2点目を奪った/photo - Hikaru Onoda

日本 4-1 中国

日本は第1ピリオド3分に、中国のペナルティによるアドバンテージの間にFW輪島(道路建設ペリグリン)が3試合連続ゴールとなるリストシュートを決めて先制すると、5分にはフェイスオフからFW浮田(Daishin)が決めて2点をリードした。第2ピリオド7分に中国にパワープレーゴールを献上した日本だったが、19分に数的優位で攻め込むとフリーになったFW志賀紅(Lulea HF/ SWE)のゴールで追加点。第3ピリオド16分にもDF細山田(道路建設)のゴールで突き放した。

日本のGK川口(Daishin)は4セーブ1失点だった。

 

フランス 9-0 ポーランド

 

■ ミラノ・コルティナ冬季五輪 女子最終予選グループG 最終順位

1 日本 3勝:勝ち点9

2 フランス 2勝1敗:勝ち点6

3 中国 1勝(=1PSS勝ち)2敗 :勝ち点2

4 ポーランド 3敗(1PSS負けを含む):勝ち点1

  

===Breakaway定期購読のお知らせ===
Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください 

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

ミラノ・コルティナ冬季五輪・女子最終予選グループGは8日(現地時間)、苫小牧・nepiaアイスアリーナで2日目の2試合を行い、日本(世界ランキング7位)はポーランド(同20位)に完封勝ちし、来年のミラノ・コルティナ冬季五輪の出場権獲得を決めた。 

 

第1ピリオド11分、日本は志賀紅(右)がリバウンドをバックハンドで決めて2点を奪った/photo - Hikaru Onoda

ポーランド 0-6 日本

日本は第1ピリオド5分にFW前田(道路建設ペリグリン)がダイレクトシュートを決めて先制すると、11分にはFW志賀紅(Lulea HF/ SWE)が自らのシュートのリバウンドを拾って追加点を挙げた。さらに14分にFW輪島(道路建設)がゴール裏からのパスを合わせて3点目を決めると、15分に速攻からFW浮田(Daishin)が4点目、輪島がリストシュートで5点目、18分には浮田が個人技で6点目を挙げるゴールラッシュを見せた。第2ピリオド以降も試合を優位に進めた日本は、ポーランドにほぼ攻撃をさせずに完封勝ち。最終日を待たずに4大会連続の五輪出場を決めた。

日本のGK増原(道路建設)は5セーブ無失点だった。

 

中国 1-4 フランス

 

■ ミラノ・コルティナ冬季五輪 女子最終予選グループG 現在の順位

1 日本 2勝:勝ち点6

2 フランス 1勝1敗:勝ち点3

3 中国 1勝(=1PSS勝ち)1敗 :勝ち点2

4 ポーランド 2敗(1PSS負けを含む):勝ち点1

 

■ ミラノ・コルティナ冬季五輪 女子最終予選グループG 日本の今後の試合日程

2月9日(日) 15:30 対中国(世界ランキング12位)

※日本の世界ランキングは7位

  

===Breakaway定期購読のお知らせ===
Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください 

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

ミラノ・コルティナ冬季五輪・女子最終予選グループGは6日(現地時間)、苫小牧・nepiaアイスアリーナで開幕。日本(世界ランキング7位)はフランス(同13位)に快勝した。 

  

第1ピリオド2分、日本は右サイドを持ち上がった伊藤(左)がGKグラブサイドに先制ゴールとなるミドルシュートを決めた/photo - Hikaru Onoda

日本 7-1 フランス

日本は第1ピリオド2分にFW伊藤(トヨタシグナス)、7分にFW輪島(道路建設ペリグリン)がそれぞれミドルシュートを決めると、15分には輪島がリバウンドを叩いて3点をリードする幸先の良いスタートを切った。第2ピリオドに入っても勢いが止まらない日本は、2分にリバウンドを拾ったFW小山(SEIBUプリンセスラビッツ)が冷静にGKをかわして決めると、8分に伊藤がリバウンドからのこの試合2点目を挙げた。18分にフランスに1点を返されたものの、日本は第3ピリオド2分にFW野呂莉(Daishin)が角度のないところからGK肩口を抜くと、12分にもDF関(SEIBU)のワンタイマーでとどめを刺した。

日本のGK増原(道路建設)は23セーブ1失点だった。

 

中国 3-2 ポーランド(PSS)

 

■ ミラノ・コルティナ冬季五輪 女子最終予選グループG 日本の今後の試合日程

2月8日(土) 15:30 対ポーランド(世界ランキング20位)

2月9日(日) 15:30 対中国(同12位)

※日本の世界ランキングは7位

※総当たりリーグ戦を行い、1位のチームがミラノ・コルティナ冬季五輪の出場権を得る。 

  

===Breakaway定期購読のお知らせ===
Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください

 

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

日本アイスホッケー連盟は9日、2月6日から北海道苫小牧市で行われるミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選に参加する女子日本代表選手を発表した。

 

日本代表のメンバーは以下の通り。

 

●GK

20増原海夕(道路建設ペリグリン)、31川口莉子(Daishin)、30黒丸春香(クリスタルブレイズ)

●DF

8細山田茜、2小池詩織(以上、ペリグリン)、3志賀葵(トヨタシグナス)、7関夏菜美、5山下栞(以上、SEIBUプリンセスラビッツ)、6佐藤虹羽(Daishin)、4人里亜矢可(Linkoping HC/SWE)

●FW

18前田涼風、17黒須若菜、61輪島夢叶(以上、ペリグリン)、15浮田留衣、40野呂里桜、41野呂莉里(以上、Daishin)、16永野元佳乃、27小山玲弥、10山下光、21長岡真鈴(以上、プリンセスラビッツ)、24三浦芽依、19伊藤麻琴(以上、シグナス)、11志賀紅音(Lurea HF/SWE)

●ベンチスタッフ

監督:飯塚祐司

 

日本代表が参加するミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選グループGは、日本のほか、中国、フランス、ポーランドが参加し、4チームの総当たり戦で1位になったチームに五輪出場権が与えられる。

 

◾️ミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選グループG 日本の試合予定

2月6日(木)15:30 対フランス(世界ランキング13位)

2月8日(土)15:30 対ポーランド(同20位)

2月9日(日)15:30 対中国(同12位)

開催地:苫小牧・nepiaアイスアリーナ

※日本の世界ランキングは7位

 

===Breakaway定期購読のお知らせ===

Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください

 

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

2024 IIHF アジア選手権は、女子が10月31日から11月3日まで中国・北京で、男子が11月6日から9日(いずれも現地時間)までカザフスタン・アルトマイで行い、日本は女子が優勝、男子が2位だった。

 

■ 女子日本代表(世界ランキング7位)戦績

10月31日 対韓国(世界ランキング18位) ○12-0

11月2日 対カザフスタン(同23位) ○8-0

11月3日 対中国(同12位) ○5-0

 

● 女子アジア選手権 最終順位

1位 日本 勝ち点9

2位 中国 勝ち点6

3位 カザフスタン 勝ち点2

4位 韓国 勝ち点1

 

■ 男子日本代表(世界ランキング24位)戦績

11月6日 対中国(世界ランキング26位) ○4-1

11月2日 対韓国(同22位) ○5-2

11月3日 対カザフスタン(同15位) ●1-5

 

● 男子アジア選手権 最終順位

1位 カザフスタン 勝ち点6

2位 日本 勝ち点6

3位 韓国 勝ち点4

4位 中国 勝ち点2

 

===Breakaway定期購読のお知らせ===

Breakawayのお求めは送料無料の年間定期購読が便利です。

年間10冊分の予定価格 ¥13,000(税込) → 定期購読だと ¥10,400(税込) 20%オフ(2冊分お得)

お申し込み・詳細についてはこちらをご覧ください

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
Post to Google Buzz

次のページ»

このページのTOPへ